完全無欠コーヒーを作るために準備するもの

更新日:

準備するもの

  • グラスフェッドの牛から搾取して作られたバター
  • MCTオイル
  • オーガニックのコーヒー
  • ブレンダー

完全無欠コーヒー 作り方

正直、お金がかかります。

しかし、手頃に手に入る一般的な物を揃えてはダメ。

butter

逆効果( ただ太るだけ )になる可能性があるので揃えられないなら、やらない方が良いです。

なぜか?という理由も含めて以下、必要なものです。

目次

グラスフェッドバター。市販の国産バターではダメなの?

まず、グラスフェッドのバターってなに?というところから管理人こぶたは疑問でした。

グラスフェッドとは、牧草飼料を食べて育つ牛のこと。飼料によって3つの種類に分かれます。

  • グラスフェッド=牧草を食べて育つ
  • グレインフェッド=穀物を食べて育つ
  • その他、原料不明(狂牛病で問題になった肉骨粉を混ぜた飼料なども含まれる?)

バターの原料になる牛が何を食べているか、ここが重要なポイントです。

本来牛は牧草を食べて生きる動物です。肉骨粉を混ぜた飼料を食べていた牛から狂牛病が流行ったように、自然の摂理に反する食事は人間同様、毒になることがあります。

グラスフェッド以外の牛のお肉を食べても健康を害することはありませんが、お肉に含まれる栄養素単位で見てみると、含まれる栄養素が全く違うことを知りました。

オーガニックの牧草を食べて育つ牛の肉は、栄養が豊富で毒素が少ない。

しかも、オメガ3脂肪酸、共役リノール酸がたっぷりです。

グラスフェッドの牛の肉には、多くの抗酸化物質、オメガ3脂肪酸、微量元素、ビタミン、共役リノール酸、カロチノイドが大量に含まれるそうです。

グレインフェッド( 穀物飼料 )の牛にも、バクセン酸、オメガ6脂肪酸、多価不飽和脂肪酸、コレステロールは含まれますが、同じ栄養素も同等量含むグラスフェッドと比べると、こちらの方がヘルシーだということです。

管理人こぶた バターでこれだけの良質の脂肪や栄養素が摂れる!

グラスフェッドの牛に穀物を一定期間食べさせると、オメガ3と共役リノール酸が破壊され肉質が低くなるそうです。それだけグラスフェッド牛は徹底して牧草飼育をされているんですね。

「 必須脂肪酸 」があるように、人間は必ず脂肪を食事で摂る必要があります。人の細胞、内臓、脳には全て脂肪が含まれ、潤滑な活動のためにも脂肪は大きな働きをします。神経伝達にも深く関わっています。

ダイエットで脂肪を完全カットすると、肌荒れを起こすだけでなく健康そのものにも影響が出てきます。

特に現在人は、青魚など良質な脂を含む魚を食べる機会が減ったからこそ、率先的に摂った方が良いと言われています。

管理人こぶたは、毎日和食で青魚を食べることはできないので、完全無欠コーヒーでこれら良質な脂肪を摂れるのは「 簡単で良いじゃん! 」と感激しています。

MCTオイル(中鎖脂肪酸100%)

初めて聞きました、MCTオイル。中鎖脂肪酸100%のオイルだそうです。
※完全無欠コーヒーはココナッツオイルでも代用できますが、これは中鎖脂肪酸が60%と言われています。

MCTオイルを摂ると脳のエネルギーになり、脂肪を分解し易い体になる。

中鎖脂肪酸は一般の油よりも5倍も分解が早く、通常よりも早くエネルギーになったり、脳の栄養になると言われており、医療現場では昔から活用されているそうです。

脳のエネルギーになるからこその「 集中力アップ 」効果。管理人こぶたはこれが凄く有り難いと感じています。

断食中は比較的、仕事に集中できますが、通常生活の中、ランチで炭水化物を取り過ぎると血糖値が上昇しすぎるのか、すぐにぼんやりしてきて、仕事が捗らず効率が悪いくらいです。

“ 仕事中に眠くなる・集中できない ”というのは、寝不足や体調不良だけでなく、脳が効率よく栄養を使えていない状態であることが多いです。

集中力の低下は、何に増して仕事の邪魔をします。

集中力を持続できる状態を意図的に作れることは、本当に嬉しいです。

さらに注目すべきは、脂肪を燃焼してくれる効果。

MCTオイルは体をケトーシスに導いてくれる 」と書籍に書いてあります。

“ ケトーシス ”は、炭水化物抜きダイエットでよく耳にしましたが、ご存じですか?

炭水化物を一切摂らないでいると、体は糖の変わりに脂肪を分解してエネルギーを作り出す「 ケトーシス状態 」になります。

その為、炭水化物抜きダイエットは痩せるのですが、体臭が強くなったり口臭が強くなったり( 吐く息に脂肪が交じるので臭くなるという説…。)、良質な睡眠が取れない、甲状腺異常が起こるなど問題点も多々ありました。

なにより、脳が食べ物(糖質)を要求する、という葛藤との戦いにもなります。

炭水化物を極端に抜くことは、だいぶストイックな根性が必要です。

ケトーシスには興味あるけれどしんどいのは辛い、という個人的経験からなかなか実践できずにいたのですが、MCTオイル活用でケトーシス状態を保てるのであれば、これもまた嬉しい限りです。

オーガニックのコーヒー

コーヒーは有機栽培で鮮度の良い物を、ということです。

有機栽培、無農薬のコーヒーはネットで検索すれば、豆の種類も選んで購入できます。また、なるべく注文してから焙煎してくれるお店が良いです。

豆で購入して、飲む直前に1回分の豆を挽くのがオススメです。

豆を挽くとその途端、酸化しやすくなりますす。コーヒー豆は油も多く含まれているので酸化してしまうと風味が落ちます。酸化自体、体に良いものではありません。

どうしても自分で挽くのは面倒くさいなら、開封後は冷蔵庫で保管してなるべく早く飲むようにします。

管理人こぶたはコーヒーが好きなので、ここからちょっと煩くなります。ごめんなさい。

豆を引くときは手動で引くか、低速の自動ミルを使用します。高速のものは摩擦で酸化してしまいまうので安価で買えますがNGです。

手で引く場合セラミックの刃で出来たミルを使用すると、より酸化を防げます。(大量に引くと手は痺れます。)管理人こぶたの愛用のものは、amazonで2,000円以内、職場と家で2つ持っています。

コーヒーミル

コーヒーを淹れる際には、書籍にもありますが、金属フィルターでのドリップや、コーヒープレスの使用がオススメ。またはエスプレッソマシンでも良いです。

紙のフィルターを使ったドリップでは、紙にコーヒーの油が吸われてしまいコーヒーの良い成分や旨味が損なわれます

プレスで入れるとコーヒーの表面に若干光沢のある層が見えます。これがコーヒーの油ですが、有るのと無いのでは大違い。

コーヒーにはクロロゲン酸などポリフェノールが豊富に含まれており、健康効果があると言われていますが、この恩恵を受けるためにも、淹れ方は重要です。

今まで紙フィルターを使っていた人に、コーヒープレスで淹れてあげると感動してもらえるほどです。これを知ってしまうと、インスタントも缶コーヒーも絶対に飲めません。

書籍では、著者がコーヒーではなく紅茶で実践してみて美味しくなかった、という記述があったので、是非これをきっかけにコーヒーに興味を持ってくれたら嬉しいです。(酵素生活には反しますが。)

ブレンダー

コーヒーにオイルとバターを入れて、スプーンで混ぜて…では、全く効果が違って、完全無欠コーヒーの恩恵が得られないそうです。

ブレンドすることでミセルという状態に分解され、脂肪をエネルギーに変換するようになるそうです。つまり、ブレンダーが必要です。

ブレンダーとは日本でいうミキサーです。混ぜられれば何でも良いのですが、もしこれから購入するなら以下を参考にしてください。

管理人こぶたは、マイボトルタイプのものを購入しました!(ミキサータイプで大失敗しました。後述します。)

ボトルブレンダー

果物や野菜などでスムージーを作ったら、ボトルキャップに付け替えて持ち出せる、そのまま飲めるという画期的な商品です。

しかも4000円代とお手頃。( → Amazonが安いです

難点があるとすれば、淹れたての熱いコーヒーを使うので、「 ブレンド後、そのままボトル用のキャップに付け替えて外出しよう!」というのは熱くて無理!ボトル自体には保温性もないので、マグカップに入れて飲むのがベストのよう。

あとは、小さくても可愛くても立派なブレンダー。いっちょまえの音が出ます。ここで結構びっくりました。

ブレンダーを買うなら他の用途も視野に入れるとgood(※注意事項あり)

大掛かりなものは料理でもガッツリ使う予定がある人、ハンディタイプはアタッチメントを変えて、泡立て機でお菓子を作ったり、マッシュポテトを作ったりでも使用したい人( 管理人こぶたは、これも迷ったのですが、手で持って操作するには本体が重いのと、方向を間違えると飛び散りそうなので却下。)ミルミキサーだと、煮干しなどを粉砕してふりかけなどを作りたい人にも良いです。

ミキサー ハンドブレンダー ミル&ミキサー

【注意】ミキサーを使った失敗談

上の画像の一番左のタイプ、一般的なミキサーで完全無欠コーヒーを作ってみました。結果、飛び散りました・・・(爆)

熱いからでしょうか、スイッチを入れた途端、押さえていた手の力も虚しく蓋が浮き上がり、コーヒーが飛び出しました。びっくりして、掃除して、再チャレンジ。今度はもっと力を入れてしっかり蓋を押さえてスイッチオン!

飛び散りました・・・(泣)

今では3回に2回は飛び散ります。なのでミキサータイプは諦めて、2個目(家と職場に1個ずつ)は上記一番右の画像のもの(これもビタントニオ)を購入しました。このボトルタイプなら飛び散らない。これがこんなにも心強いものだったとは初めて知りました。

ビタントニオ2

 

-【ブログ】管理人こぶたの酵素生活

Copyright© 酵素のダイエット効果がわかるサイト! , 2024 All Rights Reserved.